首页 百科知识 社会科学总论

社会科学总论

时间:2023-05-15 百科知识 版权反馈
【摘要】:C 社会科学总论C0/1(12)政治経済講義.第十二号.第七十四回/東清重編.—東京:早稲田大学出版部,昭和14年[1939]1册頁;21cmC0/1(16)政治経済講義.第十六号/東清重編.—東京:早稲田大学出版部,昭和15年[1940]1册;22cmC0/2社会科学の予備概念/三木清著.—東京:鉄塔書院,昭和4年[1929]2,211頁;

C 社会科学总论

C0/1(12)

政治経済講義.第十二号.第七十四回/東清重編.—東京:早稲田大学出版部,昭和14年[1939]

1册頁;21cm

C0/1(16)

政治経済講義.第十六号/東清重編.—東京:早稲田大学出版部,昭和15年[1940]

1册;22cm

C0/2

社会科学の予備概念/三木清著.—東京:鉄塔書院,昭和4年[1929]

2,211頁;22cm

C-61/1

社会科学大辞典/社会思想社編.—東京:改造社,昭和5年[1930]

1册頁;27cm

C-61/1-2

改訂縮刷社会科学大辞典/社会思想社著.—東京:改造社,昭和7年[1932]

26,1269,131頁;19cm

C05/1

社会学と政治理論/バーネス著.—東京:聚英閣,大正14年[1925]

2,4,314,61頁;19cm

C239.313-54/1(1933)

出版年鑑/東京堂編.—東京:東京堂,昭和8年[1933]

1084頁;19cm

C239.313-54/1(1939)

出版年鑑/東京堂年鑑編輯部編.—東京:東京堂,昭和14年[1939]

1236頁;19cm

C239.313-54/1(1940)

出版年鑑/東京堂編.—東京:東京堂,昭和15年[1940]

1240頁;19cm

C239.313-54/1(1941)

出版年鑑/東京堂編.—東京:東京堂,昭和16年[1941]

16,1264頁;19cm

C52/1

続解説吉田松陰遺文集/栗栖安一著.—大阪:撰書堂,昭和18年[1943]

375頁;22cm

C52/2

解説吉田松陰遺文集/栗栖安一著.—和歌山:撰書堂,昭和19年[1944]

421頁;18cm

C52/2-2

解説吉田松陰遺文集/栗栖安一著.—2版.—大阪:撰書堂,昭和17年[1942]

421頁;22cm

C52/3

松下村塾之偉人久坂玄瑞/福本義亮著.—東京:誠文堂,昭和9年[1934]

11,796,18頁;22cm

C52/4(2)

東郷平八郎全集.第二巻/小笠原長生.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

22,562頁;22cm

C52/4(3)

東郷平八郎全集.第三巻/小笠原長生著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

14,642頁;22cm

C52/5(1)

橋本景岳全集.上巻/景岳会編.—東京:畝傍書房,昭和18年[1943]

36,849頁;21cm

C52/5(2)

橋本景岳全集.下巻/景岳会編.—東京:畝傍書房,昭和18年[1943]

24,851~1583,54,2頁;21cm

C52/6(1)

大谷光瑞全集.第一巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和11年[1936]

549頁;19cm

C52/6(2)

大谷光瑞全集.第二巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和10年[1935]

509頁;19cm

C52/6(3)

大谷光瑞全集.第三巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和11年[1936]

545頁;19cm

C52/6(4)

大谷光瑞全集.第四巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和10年[1935]

553頁;19cm

C52/6(5)

大谷光瑞全集.第五巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和10年[1935]

536頁;19cm

C52/6(6)

大谷光瑞全集.第六巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和11年[1936]

557頁;19cm

C52/6(7)

大谷光瑞全集.第七巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和11年[1936]

583頁;19cm

C52/6(8)

大谷光瑞全集.第八巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和11年[1936]

498頁;19cm

C52/6(9)

大谷光瑞全集.第九巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和10年[1935]

567頁;19cm

C52/6(10)

大谷光瑞全集.第十巻/大谷光瑞著.—東京:大乗社,昭和10年[1935]

551頁;19cm

C52/7(1)

伊藤痴遊全集.第一巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

617頁;19cm

C52/7(2)

伊藤痴遊全集.第二巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

3,472頁;18cm

C52/7(2.2)

伊藤痴遊全集.続第二巻,佐幕派の傑人/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和6年[1931]

528頁;18cm

C52/7(3)

伊藤痴遊全集.第三巻,陸奥宗光壮士物語続/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和6年[1931]

4,597,71頁;18cm

C52/7(4.1)

伊藤痴遊全集.第四巻,続快傑傳.上/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

622頁;18cm

C52/7(5.2)

伊藤痴遊全集.続第五巻,續快傑傳.下/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和6年[1931]

3,632頁;18cm

C52/7(6)

伊藤痴遊全集.第六巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

4,513頁;18cm

C52/7(8)

伊藤痴遊全集.第八巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

5,680頁;18cm

C52/7(10)

伊藤痴遊全集.第十巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

4,631頁;18cm

C52/7(12)

伊藤痴遊全集.第十二巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

3,378,415頁;18cm

C52/7(14)

伊藤痴遊全集.第十四巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

607頁;18cm

C52/7(15)

伊藤痴遊全集.第十五巻/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

573頁;18cm

C52/7(18)

伊藤痴遊全集.第十八巻,西郷南洲終篇·木戸孝允終篇/伊藤仁太郎著.—東京:平凡社,昭和5年[1930]

3,224頁;18cm

C52/8(2)

大日本文庫.勤王篇.勤王志士遺文集.二/和田利彦編.—東京:大日本文庫刊行会,昭和16年[1941]

510頁;18cm

C52/9(2)

日高進全集.第二巻,論説篇/日高進著.—[不詳]:日高進先生頌徳記念会,[不詳]

26,426頁;22cm

C52/10(3)

厨川白村全集.第三巻,文学評論/厨川白村著.—東京:改造社,昭和4年[1929]

503頁;18cm

C52/11(1)

福澤全集.第一巻/時事新報社編.—東京:國民図書株式会社,大正15年[1926]

2,689頁;22cm

C52/11(8)

福澤全集.第八巻/時事新報社編.—東京:國民図書株式会社,大正15年[1926]

686頁;22cm

C52/12(1)

新村出選集.第一巻,南蛮篇.乾/新村出著.—東京:養徳社(甲鳥書林),昭和18年[1943]

862頁;22cm

C52/12(3)

新村出選集.第三巻,史伝篇典籍篇/新村出著.—東京:養徳社(甲鳥書林),昭和19年[1944]

7,790頁;22cm

C52/13(6)

澤柳全集.6/澤柳全集刊行会編.—東京:澤柳全集刊行会,大正15年[1926]

2,7,672頁;22cm

C52/15(3)

清水芳太郎全集.第三巻/中野賢次郎編.—大阪:錦城出版社,昭和18年[1943]

16,398頁;19cm

C52/15(4)

清水芳太郎全集.第四巻/中野賢次郎編.—大阪:錦城出版社,昭和18年[1943]

11,304頁;19cm

C53/1

藤本博士還暦祝賀論文集/藤本博士還暦祝賀論文集刊行会編.—東京:日本評論社,昭和19年[1944]

2,3,716頁;21cm

C53/13(2)

澤柳全集.2/澤柳全集刊行会編.—東京:澤柳全集刊行会,大正14年[1925]

2,26,668頁;23cm

C61/1-6

思潮学芸新知識大系/矢口達,加藤美侖著.—6版.—東京:教文社,昭和2年[1927]

3,39,1097頁;18cm

C61/2

政治経済語辞典/高栖義郎著.—東京:早稲田大学出版部,[不詳]

111頁;22cm

C78/1

健康増進叢書.強壮篇/木下東作,東龍太郎著.—東京:東京日日新聞社,昭和4年[1929]

8,368頁;19cm

C8/1

改訂増補社会統計学史研究/高野岩三郎著.—東京:栗田書店,昭和17年[1942]

5,2,260頁;22cm

C8/2

統計学の本質と方法/ゲオルグフォンマイヤ著.—東京:小島書店,昭和18年[1943]

3,6,508頁;22cm

C8/3(5)

統計学古典選集.第五巻,確率理論に就手の書簡,理論家としてのケトレー,道徳統計に関する近時の見解,統計学の理論に就て/大原社会問題研究所編.—東京:粟田書店,昭和17年[1942]

461頁;18cm

C8/4

統計図表の書き方/白崎享一著.—東京:國勢社,昭和19年[1944]

2,225頁;18cm

C8/5-8

統計概論/森田優三著.—8版.—東京:経済図書株式会社,昭和18年[1943]

4,4,288,27頁;18cm

C8-09/1

統計学史/ウェスターゴード著.—東京:栗田書店,昭和18年[1943]

1冊;21cm

C81/1

統計法概要/木村教雄著.—東京:培風館,昭和7年[1932]

4,193頁;23cm

C818/1-15

統計グラフの晝き方/白崎享一著.—15.—東京:國勢社,昭和16年[1941]

2,3,125頁;18cm

C829.313/1

國民所得とその分布/日本統計学会編.—東京:日本評論社,昭和19年[1944]

2,5,419頁;22cm

C829.351/1(1940)

蘭印統計書1940年版/大江恒太郎,中原善男著.—東京:国際日本協会,昭和16年[1941]

14,155頁;21cm

C831/1

昭和八年拓務統計/拓務大臣官房文書課編.—東京:杉田屋印刷所,昭和10年[1935]

217頁;26cm

C831/2

昭和九年拓務統計/拓務大臣官房文書課編.—東京:川口印刷所,昭和11年[1936]

208頁;26cm

C831/3

太平洋諸島統計書/五十嵐隆著.—東京:国際日本協会,昭和18年[1943]

14,358頁;21cm

C832/1(1929)

昭和四年度統計年報/佐田弘自郎著.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和6年[1931]

895頁;25cm

C832/2(1926)

大正十年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:満洲日日新聞社,大正12年[1923]

12,706頁;26cm

C832/3(1932)

昭和七年度統計年報/宮本通治編.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和9年[1934]

14,1007頁;26cm

C832/4(1926.2)

大正十五年大連商業会議所統計年報.下編/猪谷英一編.—大連:大連商業会議所,昭和2年[1927]

3,136頁;26cm

C832/5(1931.2)

昭和六年大連商工会議所統計年報.下編/石田貞蔵編.—大連:大連商工会議所,昭和7年[1932]

3,171頁;26cm

C832/6(3)

世界地理.第三巻,別冊附録 支那 統計資料.其一/石田龍次郎編.—[不詳]:[不詳],[不詳]

51頁;22cm

C832.1/1(1910)

明治四十三年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—[不詳]:南満洲鉄道株式会社,明治44年[1911]

9,513頁;26cm

C832.2/1(1935.1)

昭和十年度統計年報.上編/新田忠平著.—安東(円東):安東商工会議所,昭和11年[1936]

186頁;26cm

C832.2/2(1932)

昭和七年度統計年報/新田忠平著.—安東(円東):安東商工会議所,昭和8年[1933]

274頁;26cm

C832.3/1

関東都督府第十統計書:大正四年/関東都督府都督官房文書課編.—大連:満洲日日新聞社,大正6年[1917]

11,652頁;26cm

C832.31/1(2)

昭和五年大連商工会議所統計年報.下編/[大連商工会議所編].—大連:大連商工会議所,昭和5年[1930]

172頁;26cm

C833.13/1(1928)

第四十七回日本帝国統計年鑑/内閣統計局編.—東京:内閣統計局,昭和3年[1928]

5,8,438,2,3頁;26cm

C833.13/2

昭和十四年統計年報/吉富増太郎著.—福岡:博多商工会議所,昭和16年[1941]

59頁;26cm

C833.13/3-2(1935)

日本國勢図会:昭和十年版/矢野恒太,白崎享一編.—2版.—東京:國勢社,昭和10年[1935]

5,17,2,370頁;21cm

C833.13/4(1943)

日本國勢図会:昭和十八年版/矢野恒太,白崎享一著.—東京:國勢社,昭和18年[1943]

3,20,452頁;21cm

C833.13/5(1927)

日本國勢図会/矢野恒太著.—東京:日本評論社,昭和2年[1927]

4,11,324頁;22cm

C833.13/6(1937)

昭和十二年統計年報/水谷國一著.—[大連]:南満洲鉄道株式会社,昭和15年[1940]

17,1425頁;26cm

C833.13/7(1930)

昭和五年統計年報/伊藤武雄著.—[大連]:南満洲鉄道株式会社,昭和7年[1932]

12,865頁;26cm

C833.13/8(1908)

明治四十一年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,明治42年[1909]

11,353頁;26cm

C833.13/9(1918)

大正七年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正9年[1920]

11,595頁;26cm

C833.13/10(1917)

大正六年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正8年[1919]

11,619頁;26cm

C833.13/11(1923)

大正十二年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社庶務部調査課,大正14年[1925]

12,752頁;26cm

C833.13/12(1925)

大正十四年度統計年報/佐田弘治郎編.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和2年[1927]

11,780頁;26cm

C833.13/13(1914)

大正三年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正5年[1916]

10,587頁;26cm

C833.13/14(1915)

大正四年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正6年[1917]

10,597頁;26cm

C833.13/15(1916)

大正五年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正7年[1918]

11,599頁;26cm

C833.13/16(1928)

昭和三年度統計年報/佐田弘治郎編.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和5年[1930]

13,907頁;26cm

C833.13/17(1911)

大正元年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正二年[1913]

9,613頁;26cm

C833.13/18(1909)

明治四十二年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,明治四十四年[1911]

8,431頁;26cm

C833.13/19(1913)

大正二年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正4年[1915]

10,573頁;26cm

C833.13/20(1911)

明治四十四度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正1年[1912]

9,547頁;26cm

C833.13/21(1924)

大正十三年度統計年報/佐田弘治郎編.—大連:南満洲鉄道株式会社,大正十五年[1926]

12,760頁;26cm

C833.13/22(1922)

大正十一年度統計年報/南満洲鉄道株式会社編.—大連:南満洲鉄道株式会社庶務部調査課,大正十二年[1923]

12,726頁;26cm

C833.13/23(1925)

昭和元年度統計年報/佐田弘治郎編.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和3年[1928]

12,768頁;26cm

C833.13/24(1926)

昭和ニ年度統計年報/佐田弘治郎編.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和4年[1929]

12,793頁;26cm

C833.13/25(1931)

昭和六年度統計年報/宮本通治著.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和8年[1933]

13,995頁;26cm

C833.13/26(1920)

大正九年度統計年報/總務部調査課著.—大連:南満洲鐵道株式会社,大正11年[1922]

12,704頁;25cm

C833.13/27(1935)

昭和十年度統計年報/古山勝夫著.—[不詳]:南満洲鉄道株式会社,昭和13年[1938]

15,1091頁;26cm

C833.13/28(1934)

昭和九年度統計年報/松本豊三著.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和11年[1936]

1047頁;26cm

C833.13/29(1938)

昭和十三年度統計年報/水谷國一著.—[不詳]:南満洲鉄道株式会社,昭和16年[1941]

13,1119頁;26cm

C833.13/30(1919)

大正八年度統計年報/總務部調査課著.—大連:南満洲鐵道株式会社,大正10年[1921]

11,640頁;26cm

C833.13/31(1939)

昭和十四年度統計年報/大倉持博著.—[不詳]:南満洲鉄道株式会社,昭和17年[1942]

13,1061頁;c26m

C833.13/32

京城府勢一班/[不詳].—東京:京城府,昭和16年[1941]

105頁;15cm

C91/1

社会の基本概念:共同社会と結合社会/重松俊明著.—東京:弘文堂書房,昭和17年[1942]

407頁;18cm

C91/2

社会学入門/綾河武治著.—東京:修養図書普及会,昭和9年[1934]

3,291頁;18cm

C91/3

社会学/マックイヴァー著.—2版.—東京:早稲田大学出版部,大正13年[1925]

7,252頁;18cm

C91/4

社会学序講/新明正道著.—東京:大畑書店,昭和7年[1932]

374,18頁;22cm

C91/5(13)

社会思想全集.第十三卷,ベルンスタインの修正,経済制度と経済發展/ベルスタイン著.—東京:平凡社,昭和4年[1929]

515頁;19cm

C91/5(30)

社会思想全集.第三十巻,相互扶助論,田園.工場.仕事場/ビヨトル.クロポトキン著.—東京:平凡社,昭和3年[1928]

718頁;19cm

C91/5(40)

社会思想全集.第四十巻,社会問題辞典/島中雄三著.—東京:平凡社,昭和8年[1933]

498,43頁;19cm

C91/6(1)

社会政策大系.第一巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,大正15年[1926]

1册頁;22cm

C91/6(3)

社会政策大系.第三巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,大正15年[1926]

1册;22cm

C91/6(4)

社会政策大系.第四巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,昭和2年[1927]

1册;22cm

C91/6(5)

社会政策大系.第五巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,大正15年[1926]

1册;22cm

C91/6(7)

社会政策大系.第七巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,昭和2年[1927]

1册;22cm

C91/6(8)

社会政策大系.第八巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,昭和2年[1927]

1册;22cm

C91/6(9)

社会政策大系.第九巻/長谷川良信著.—東京:大東出版社,昭和2年[1927]

1册;22cm

C91/7

人文科学思想/恒藤恭,石原純,三木清著.—東京:河出書房,昭和14年[1939]

246頁;19cm

C91/8

社会理論/松本潤一郎著.—東京:日光書院,昭和17年[1942]

3,5,332頁;18cm

C91/9-7

社会政策の基本問題/大河内一男著.—7版.—東京:日本評論社,昭和16年[1941]

4,476頁;21cm

C91/10

新社会学要綱/松本潤一郎著.—東京:時潮社,昭和13年[1938]

8,6,176頁;20cm

C91/11-9

社会問題管見/河上肇著.—9版.—京都:弘文堂書房,大正7年[1918]

5,452頁;18cm

C91/12(2)

社会学.二/加田哲二著.—東京:慶応出版社,昭和13年[1938]

63~138頁;20cm

C91/13

歴史と社会均衡/(伊)パレート著.—東京:三笠書房,昭和14年[1939]

2,1,292頁;18cm

C91/14

政治経済講義.現代社会思潮概観/鹽澤昌貞述.—東京:早稲田大学出版部,[不詳]

2,126頁;22cm

C91/15

社会本質論/新明正道著.—東京:弘文堂書房,昭和17年[1942]

8,404頁;22cm

C91/16

若き女性の倫理/阿部静枝著.—東京:萬里閣,昭和17年[1942]

4,320頁;18cm

C91/16-2

若き女性の倫理/阿部静枝著.—2版.—東京:萬里閣,昭和17年[1942]

4,320頁;18cm

C91/17

簡明統制社会学,一名,社会学教科書/野村佐一郎著.—神戸:川瀬日進堂,昭和18年[1943]

2,2,82頁;19cm

C91/18-4

社会と自分/夏目漱石著.—4版.—東京:實業之日本社,大正6年[1917]

440頁;18cm

C91/19-2

社会移動の過程批判/長谷川善雄著.—2版.—東京:寶文館,大正15年[1926]

5,8,333頁;21cm

C91/20

中世武家社会の構造/藤直幹著.—東京:目黒書店,昭和19年[1944]

3,16,495頁;21cm

C91/21

社会学近世の問題/遠藤隆吉著.—東京:教育新潮研究会,大正4年[1915]

4,4,4,386,2頁;22cm

C91/22

歐洲社会制度發達史/高橋清吾編.—東京:早稲田大学出版部,大正13年[1924]

4,2,433頁;22cm

C91/23

日本社会学原理/河合弘道著.—東京:昭森社,昭和18年[1943]

4,15,472頁;21cm

C91/24

非進化論と人生/石川三四郎著.—東京:白揚社,大正14年[1925]

10,405頁;18cm

C91-61/1

社会学辞典/新明正道訳.—東京:河出書房,昭和19年[1944]

5,6,21,801,134頁;21cm

C912/1-8

事業学.人間学/藤原銀次郎著.—8版.—東京:今日の問題社,昭和15年[1940]

3,14,283頁;19cm

C912.1/1

人を動かす技術:人事の作戦/J.モルガン著.—東京:敎材社,昭和15年[1940]

7,322頁;19cm

C912.1/2

人と人との間/安彦孝次郎著.—東京:有光社,昭和13年[1938]

240頁;18cm

C912.3/1-40

人を動かす/D.カーネギー著.—40版.—大阪:創元社,昭和12年[1937]

3,5,238,6頁;19cm

C912.4/1-4

人類学汎論/西村眞次著.—4版.—東京:東京堂,昭和4年[1929]

6,12,467頁;22cm

C912.4/1-5

人類学汎論/西村眞次著.—5版.—東京:東京堂,昭和16年[1941]

6,12,476頁;22cm

C912.4/2

文化人類学入門/ゴールデンワーザー著.—東京:日光書店,昭和18年[1943]

4,222頁;19cm

C912.5/1

生ける支那の姿/内山完造著.—東京:学芸書院,昭和10年[1935]

15,183頁;18cm

C912.5/1-2

生ける支那の姿/内山完造著.—2版.—東京:学芸書院,昭和11年[1936]

15,183頁;18cm

C912.81/1

國都建設記念式典誌/満洲帝國臨時國都建設局編.—東京:大橋光吉,康徳5年[1938]

1册;27cm

C912.82/1

中国農村社会学概論/[不詳].—謄写版.—[不詳]:[不詳],昭和15[1940]

1冊;27cm

C913/1

成人教育講話資料/小堺宇市著.—東京:厚生閣書店,昭和5年[1930]

3,3,301頁;19cm

C913/2

勞務者標準生活/榊原平八著.—東京:東洋書店,昭和16年[1941]

2,5,329,66頁;21cm

C913/3

暮らしと住居/今和次郎著.—東京:三国書店,昭和19年[1944]

2,2,235頁;19cm

C913/4

健康増進叢書:生活篇/戸田正三,石原久,横手千代之助,桂田富士郎,宮入慶之助著.—東京:東京日日新聞社,昭和4年[1929]

8,276頁;18cm

C913/5

金の社会学/井上吉次郎著.—東京:浅野書店,昭和7年[1932]

171頁;18cm

C913/6-20

生活戦術/浮田和民著.—20版.—東京:実業之日本社,大正13年[1924]

7,4,422頁;17cm

C913/7(2)

社会問題体系.第二巻/河田嗣郎著.—東京:有斐閣,大正14年[1925]

2,14,369,11頁;22cm

C913/7-2(1)

社会問題体系.第一巻/河田嗣郎著.—2版.—東京:有斐閣,大正14年[1925]

3,15,315,10頁;22cm

C913/8-16

愛の科学/賀川豊原著.—16版.—東京:文化生活研究会,大正13年[1924]

7,448頁;18cm

C913/9-2

男女問題講話/一條忠衛著.—2版.—東京:大同館書店,大正8年[1919]

4,578頁;18cm

C913/10

新生活の建設/楠瀬正澄編.—東京:人文閣,昭和17年[1942]

4,7,288頁;18cm

C913/11

家庭乃平和/宮澤英心著.—東京:博文館,昭和17年[1942]

5,6,271頁;18cm

C913/12

農民の歩みたき道/秀島寅治郎著.—東京:泰文館,昭和14年[1939]

6,167頁;18cm

C913/13

満洲.人と生活/山本惣治著.—東京:ダイヤモンド社,昭和18年[1943]

283頁;18cm

C913/14-10

体験生活/川村理助著.—10版.—東京:培風館,大正12年[1923]

9,7,340頁;20cm

C913/15

夫婦論;静子の卷;花子の卷/羽仁もと子著.—東京:婦人之友社,昭和2年[1927]

1冊頁;19cm

C913/16(3)

親族相続判例總評:昭和十一.十二.十三年度.第三巻/中川善之助著.—東京:岩波書店,昭和15年[1940]

10,141,40頁;21cm

C913/17-2

妊娠·安産·育児 性の寶典/林愛生述.—2版.—大阪:駸々堂書店,昭和7年[1932]

2,18,344頁;19cm

C913/18

家庭生活の科学/沼畑金四郎著.—東京:アルス,昭和17年[1942]

80頁;18cm

C913/19

社会苦の研究/杉山榮著.—東京:春秋社,大正11年[1922]

6,341頁;20cm

C913.1/1

結婚訓/穂積重遠著.—東京:中央公論社,昭和16年[1941]

208頁;23cm

C913.1/2-68

母のための敎育學/小原國芳著.—68版.—東京:玉川學園出版部,昭和10年[1935]

11,6,648頁;16cm

C913.1/3

一流の人妻.子を作る/谷口雅春著.—東京:光明思想普及会,昭和15年[1940]

5,2,334頁;18cm

C913.1/4-2

夫婦の道/徳富猪一郎著.—2版.—東京:主婦之友社,昭和3年[1928]

3,12,120頁;18cm

C913.1/5-20

愛情の思索/教材社編輯部編.—20版.—東京:教材社,昭和16年[1941]

1,2,255頁;18cm

C913.11/1

母と娘の教養/長義正著.—東京:時代社,昭和18年[1943]

209頁;19cm

C913.11/2

家族と國民/大塚小一郎著.—東京:警醒社書店,大正元年[1912]

274頁;22cm

C913.11/3

家庭科学/岩下昌三著.—東京:文明社,昭和17年[1942]

284頁;21cm

C913.11/4

幸福を求める/龍膽寺雄著.—東京:希望の窓社,昭和18年[1943]

7,297頁;18cm

C913.11/5-32

結婚論/小原國芳著.—32版.—東京:玉川学園出版部,昭和11年[1936]

1,2,2,207頁;18cm

C913.13/1

結婚と人口/岡崎文規著.—東京:千倉書房,昭和16年[1941]

242頁;21cm

C913.13/2-50

結婚建設/鳴海碧子著.—50版.—東京:時代社,昭和16年[1941]

6,296頁;18cm

C913.13/3-4

結婚の教養/式場隆三郎著.—4版.—東京:昭和書房,昭和17年[1942]

8,446頁;18cm

C913.13/4-6

結婚と人口/岡崎文規著.—6版.—東京:千倉書房,昭和17年[1942]

242頁;21cm

C913.14/1

性欲研究と精神分析学/榊保三郎著.—東京:實業之日本社,大正8年[1919]

8,350頁;22cm

C913.2/1

職業観の変革/尾高邦雄著.—東京:河出書房,昭和19年[1944]

4,243頁;18cm

C913.2/2-2

職業指導と職業教育/小山文太郎著.—2版.—東京:教育研究会,昭和3年[1928]

5,10,403頁;19cm

C913.2/3

職場の偉人:小林作太郎伝/岡田鉦介著.—東京:新紀元社,昭和17年[1942]

4,3,259頁;18cm

C913.2/4

吾等の戦ひ/山田忍三著.—東京:博文館,昭和15年[1940]

162頁;17cm

C913.3/1(6)

社会政策学会論叢.第六巻,生計費問題/社会政策学会編.—東京:同文館,大正2年[1913]

292,53,4頁;21cm

C913.3/1(7)

社会政策学会論叢.第七巻,労働争議/社会政策学会編.—東京:同文館,大正3年[1914]

2,2,367,6頁;21cm

C913.3/3

応用自在座談の秘訣/高橋憲文著.—東京:三芳書店,昭和3年[1928]

2,10,285頁;18cm

C913.5/1

少年の性格と環境/橋本勝太郎著.—東京:同文館,昭和17年[1942]

18,6,5,207頁;18cm

C913.5/2

少女のための生活論/古谷綱武著.—東京:淡海堂,昭和17年[1942]

2,2,236頁;18cm

C913.6/1

敬老の科学:老いを劬る心/竹内芳衛著.—東京:天理時報社,昭和17年[1942]

329頁;18cm

C913.68/1-5

女性論/古谷綱武著.—5版.—東京:愛宕書房,昭和18年[1943]

293頁;18cm

C913.68/2

女性典/島田廣著.—28版.—東京:誠文堂,昭和6年[1931]

2,15,529頁;19cm

C913.68/3

女誠訓:吉田松陰の女訓を語る/清川秀敏著.—東京:日本青年文化協会,昭和17年[1942]

10,308頁;18cm

C913.68/4

女性と教養/蜷川虎三著.—大阪:船場書店,昭和16年[1941]

4,5,207頁;19cm

C913.68/5

社会に額づく女/山田わか著.—東京:耕文堂,大正9年[1920]

3,411頁;19cm

C913.68/6

女性の建設/山高しげり著.—東京:日本出版配給株式会社,昭和19年[1944]

2,309頁;18cm

C913.68/7

婦人に與ふ/吉岡彌生著.—東京:報道出版社,昭和18年[1943]

2,3,319頁;18cm

C913.68/8

女性美の教養/小田静子著.—東京:人文閣,昭和17年[1942]

238頁;18cm

C913.68/9-80

新女大學/菊池寛著.—80版.—東京:モダン日本社,昭和16年[1941]

14,396頁;19cm

C92/1-2

人口問題説話/舘稔著.—2版.—東京:汎洋社,昭和18年[1943]

5,264,37,7頁;21cm

C92/2

人口学研究/青盛和雄著.—「不詳」:敞文館,「不詳」

3,5,287頁;20cm

C92/3-5

マルサス氏人口論/三上正毅著.—5版.—東京:日進堂,大正8年[1919]

22,172頁;22cm

C92/4

人口政策/美濃口時次郎著.—東京:千倉書房,昭和19年[1944]

3,4,447頁;18cm

C92/5-14

人口問題批判/河上肇著.—14版.—東京:叢文閣,昭和2年[1927]

2,1,64頁;22cm

C92-05/1

民族と人口の理論/小山栄三著.—東京:羽田書店,昭和16年[1941]

409,10頁;22cm

C924.1/1

人口問題と南方圏/西野陸夫著.—東京:室戸書房,昭和18年[1943]

5,8,431頁;22cm

C924.1/2

支那在留本邦人及外国人人口統計表.第二十二回/外務省亜細亜局編.—[不詳]:[外務省亜細亜局],昭和4年[1929]

4頁;26cm

C924.25/1

地区、人口統計資料/[不詳].—[不詳]:[不詳],[不詳]

164頁;27cm

C924.255.2/1

支那に於け聚落(人口)分布の研究:山東省/水谷国一著.—大連:南満洲鉄道株式会社,昭和15年[1940]

34頁;22cm

C924.313/1

人口増加の分析/森田優三著.—東京:日本評論社,昭和19年[1944]

3,4,464,5頁;21cm

C924.313/2

日本人口論/寺尾琢磨著.—東京:慶応出版社,昭和15年[1940]

2,123頁;22cm

C924.313/3

日本人口問題/興亜教学研究会編.—東京:目黒書店,昭和16年[1941]

165頁;18cm

C93/1-8

事務管理總論/金子利八郎著.—8版.—東京:千倉書房,昭和14年[1939]

6,7,372頁;22cm

C93/1-22

事務管理總論/金子利八郎著.—22版.—東京:千倉書房,昭和16年[1941]

6,7,372頁;21cm

C931/1-4

事業統制論/上野陽一著.—4版.—東京:同文館,昭和3年[1928]

7,6,210頁;22cm

C931/2-10

改訂増補事業統制論/上野陽一著.—10版.—東京:同文館,昭和17年[1942]

7,232頁;22cm

C931/3-5

文明の没落/室伏高信著.—5版.—東京:批評社,大正13年[1924]

272頁;22cm

C931/4-8

能率概論/上野陽一著.—8版.—東京:同文館,昭和14年[1939]

2,14,267頁;22cm

C931/4-12

能率概論/上野陽一著.—12版.—東京:同文館,昭和18年[1943]

2,14,267頁;22cm

C931/5-48

新事務必携/上野陽一編.—48版.—東京:,昭和15年[1940]

9,445,472頁;

C931/6

事務能率十講/高田琴三郎著.—東京:巖松堂書店,昭和16年[1941]

6,14,412頁;23cm

C931/7

社内扱試験分析及鑑定取手続/北支経済調査所編.—謄写版.—[不詳]:[北支経済調査所],昭和15年[1940]

3頁;26cm

C931.46/1-2

文書整理法の理論と實際/淵時智著.—増補改訂版.—東京:同文社,昭和14年[1939]

7,8,343,20頁;22cm

C931.46/1-5

文書整理法の理論と實際/淵時智著.—5版.—東京:同文社,昭和15年[1940]

7,8,343,20頁;22cm

C933/1

指導者論/シェラー著.—東京:育英書院,昭和19年[1944]

185頁;21cm

C936/1

組織の基本的性質:組織と技術第1册/馬場敬治著.—東京:日本評論社,昭和16年[1941]

11,10,210頁;22cm

C942/1

中國人口論/錦織英夫編.—[不詳]:[不詳],民國32年[1943]

129頁;22cm

C95/1

太平洋民族学/清野謙次著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]

6,16,612頁;23cm

C95/2

民族学の歴史と方法/W.シュミっト著.—東京:彰考書院,昭和19年[1944]

262頁;21cm

C95/3

民族学入門:人間の類型/R.W.ファース著.—東京:慶応書房,昭和18年[1943]

7,295頁;19cm

C95/4-4

民族耐乏/高田保馬著.—4版.—東京:甲鳥書林,昭和18年[1943]

8,327頁;18cm

C95/5

新民族論/芦谷端世著.—東京:教材社,昭和16年[1941]

5,6,274頁;18cm

C95/6

民族論/高田保馬著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]

4,5,226頁;21cm

C951/1(1)

世界の原始民族.上巻/J.P.マードック著.—東京:聖紀書房,昭和18年[1943]

13,7,278頁;21cm

C951/2

李済支那民族の形成/須山卓訳.—東京:生活社,昭和18年[1943]

3,2,6,430頁;20cm

C955/1

民族心理講話/京都帝国大学学友会著.—東京:弘道館,大正6年[1917]

3,10,248頁;19cm

C955/2

民族性格学/(独)エドワルト·シュブランガー著.—東京:刀江書院,昭和15年[1940]

141,33頁;cm

C955/3-3

民族心理より見たる政治的社会/ヴィルヘルム.ヴント著.—3版.—東京:日本評論社,昭和15年[1940]

20,12,400,27頁;22cm

C955/3-5

民族心理より見たる政治的社会/ヴィルヘルム.ヴント著.—5版.—東京:日本評論社,昭和16年[1941]

20,12,400,27頁;22cm

C955.2/1

これが支那だ:支那民族性の科学的解析/山崎百治著.—東京:栗田書店,昭和16年[1941]

6,4,477頁;18cm

C955.2/1-2

これが支那だ:支那民族性の科学的解析/山崎百治著.—2版.—東京:栗田書店,昭和18年[1943]

6,4,477頁;18cm

C955.2/2

支那国民性と其の由来/高山峰三郎著.—東京:古今書院,昭和15年[1940]

6,220頁;19cm

C955.2/3-2

これが支那だ:支那民族性の科学的解析/山崎百治著.—2版.—東京:栗田書店,昭和18年[1943]

6,4,477頁;18cm

C955.2/4

支那の民族性と社会/川合貞吉著.—東京:第二国民会出版部,昭和12年[1937]

255頁;19cm

C955.2/5

支那民族性の研究/松岡寿八.—東京:日本評論社,昭和15年[1940]

8,340 頁;18cm.

C955.3/1

新民諸のアジア東北/満鉄弘報課編.—東京:中央公論社,昭和16年[1941]

124頁;19cm

C955.313/1

祖国の姿/三宅雪嶺著.—東京:千倉書房,昭和14年[1939]

303頁;18cm

C955.313/2-2

日本民族の信仰/田中治吾平著.—2版.—東京:國教学館出版部,大正10年[1921]

3,8,393,11頁;22cm

C955.382/1

ユダヤ民族の姿/小辻節三著.—東京:目黒書店,昭和18年[1943]

2,9,307頁;18cm

C955.382/2

ユダヤ民族を検討する/柴田武福著.—東京:モナス,昭和12年[1937]

3,3,3,261頁;19cm

C961/1

職工養成/淡路圓治郎著.—東京:千倉書房,昭和15年[1940]

1冊;22cm

C975/1

實用工員要覧/今井實編.—東京:鉄道出版局,昭和17年[1942]

465頁;15cm

免责声明:以上内容源自网络,版权归原作者所有,如有侵犯您的原创版权请告知,我们将尽快删除相关内容。

我要反馈