TB 一般工业技术TD 矿业工程TF 冶金工业
TB0/1-3
工業用水/小栗捨蔵著.—3版.—東京:共立社,昭和15年[1940]
2,107,4頁;21cm
TB11/2-2
工業数学:積分/中山透著.—2版.—東京:修教社書院,昭和15年[1940]
6,172頁;21cm
TB11/3
工学二於ケル数学的方法/テオドル.カルマン,モオリス.ビオ著.—東京:三省堂,昭和18年[1943]
4,6,537頁;22cm
TB11/4-2
工業数学/深井宗吉著.—2版.—東京:内田老鶴圃,大正8年[1919]
622頁;22cm
TB11/5
工業数学/山口昇著.—[不詳]:[不詳],[不詳]
1册;21cm
TB11/6-22
工業数学:技術者に必要な数学の知識/福田武雄著.—22版.—東京:山海堂出版部,昭和17年[1942]
9,501頁;21cm
TB11/7(1)
中堅技術者のための工業数学.上巻/近藤武男著.—東京:湯川弘文社,昭和18年[1943]
1冊;21cm
TB11/8
土木建築応用高等数学/真隅隆介著.—東京:丸善株式会社,昭和4年[1929]
6,521頁;22cm
TB11/9
工業数学:機械技術者検定試験用/工研会著.—大阪:文進堂,昭和18年[1943]
190,30頁;18cm
TB11/10-5
工業数学:代数/白井伝三郎著.—5版.—東京:修教社書院,昭和16年[1941]
8,341頁;22cm
TB11/11
工業数学:技能者養成/日本技能教育研究会第四分科研究部著.—東京:斯文書院,昭和18年[1943]
171,184,6頁;21cm
TB11/12-9
初等工業数学研究/伊藤榮三郎著.—9版.—東京:太陽堂書店,昭和17年[1942]
2,14,340頁;18cm
TB12/1
電気基礎初等工業力学/赤池憲著.—大阪:湯川弘文社,昭和19年[1944]
4,226頁;21cm
TB12/2-3(2)
応用力学.巻二/国民工業学院編.—3版.—東京:財団法人国民工業学院,昭和10年[1935]
2,117~226,12頁;22cm
TB12/3-5
工業力学/柴田畦作著.—5版.—東京:丸善株式会社,昭和2年[1927]
2,25,324,17頁;26cm
TB12/4-7
宮城工業力学/宮城音五郎著.—7版.—東京:丸善株式会社,昭和18年[1943]
4,14,2,428,73頁;21cm
TB18/1
構作技術大系/川喜田煉七郎著.—東京:図書工作株式会社,昭和17年[1942]
415頁;22cm
TB18/2
人の使ひ方使はれ方:人間工学の提唱/加藤直士著.—橋区:東洋経済新報社,昭和10年[1935]
3,6,149頁;19cm
TB22/1-3
改訂版測量/國民工業学院編.—3版.—東京:財団法人國民工業学院,昭和10年[1935]
4,164頁;22cm
TB23/1
図学/中根孝治著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]
19,363頁;21cm
TB23/3-10
最新図解製図便覧/猪野修造著.—10版.—東京:広文社,昭和13年[1938]
17,352頁;19cm
TB23-62/1
最近實用製図便覧/松尾哲太郎著.—東京:博文館,明治42年[1909]
64頁;22cm
TB3/1-2
工業材料/藤村義樹著.—2版.—東京:修教社書院,昭和17年[1942]
7,393頁;22cm
TB30/1
構造強弱並計算法/大竹巽著.—東京:大日本工業学会,大正14年[1925]
9,306頁;22cm
TB301/1
材料力学/野口尚一著.—東京:工業図書株式会社,昭和16年[1941]
5,159頁;22cm
TB301/2
材料強弱学/國民工業学院編.—東京:財団法人國民工業学院,昭和10年[1935]
4,104頁;22cm
TB301/3-7
材料強弱学/小谷寛之亮著.—7版.—東京:工業図書株式会社,昭和14年[1939]
11,331頁;21cm
TB302/1
材料試験:クリープ試験·疲労試験/清水篤磨著.—東京:岩波書店,昭和17年[1942]
47頁;25.5cm
TB35/1
保温及断熱材料/若杉松三郎著.—東京:共立社,昭和15年[1940]
2,83頁;20cm
TB43/1
工業用護謨製品型録/横浜護謨製造社編.—[不詳]:横浜護謨製造株式会社,[不詳]
118頁;23cm
TB496/1
工場安全/上野義雄著.—東京:東洋書館,昭和17年[1942]
230頁;21cm
TB6/1
冷凍/長岡順吉著.—東京:岩波書店,昭和16年[1941]
87頁;26cm
TB6/2-5
煖冷房;冷凍機;送風機械/大澤一郎著.—5版.—東京:アルス,昭和16年[1941]
1册;21cm
TB66/1-6
冷凍高圧化学技術/南条初五郎著.—6版.—東京:共立社,昭和17年[1942]
4,314,7頁;21cm
TB7/1(1)
高眞空工学.A/須賀太郎著.—東京:共立社,昭和12年[1937]
2,98頁;22cm
TB8/1
寫真/藤澤信著.—東京:岩波書店,昭和9年[1924]
236,16頁;18cm
TB8/2
コンタックスの使ひ方/田頭良助著.—東京:アルス,昭和12年[1937]
405頁;18cm
TB81/1-3
写真化学/長口宮吉著.—3版.—東京:廣川書店,昭和16年[1941]
263頁;18cm
TB81/2
舞台写真·天然色写真術·天然色活動写真/中村道太郎編.—東京:新光社,昭和10年[1935]
28,94頁;22cm
TB812/1
写真化学/有賀輝著.—東京:岩波書店,昭和4年[1929]
93~159;22cm
TB85/1
小型レフの上手な使ひ方/間宮精一著.—東京:盛林堂,昭和12年[1937]
2,4,106頁;22cm
TB851/1
写真レンズ解説/浅野邦夫著.—東京:平原社,昭和18年[1943]
13,279頁;19cm
TB851/2
寫眞レンズ解説/浅野邦夫著.—東京:平原社,昭和18年[1943]
279頁;18cm
TB851/3-13
實用寫真術/田中孫六,結城林蔵著.—13版.—東京:博文館,大正8年[1919]
8,464頁;20cm
TB852.1/1-5
一眼レフの使い方/永田二龍著.—5版.—東京:アルス,昭和15年[1940]
6,239頁;18cm
TB852.1/2
図解写真術初歩/吉川速男著.—7版.—東京:玄光社,昭和8年[1933]
257頁;19cm
TB86/1
整色写真術/佐和九郎著.—東京:アルス,昭和12年[1937]
3,300頁;22cm
TB9/1-2
測定値計算法/沼倉三郎著.—2版.—東京:文学社,昭和19年[1944]
5,307,2頁;22cm
TB9/2
釣合試験/明石和衛,渡邊清著.—東京:岩波書店,昭和16年[1941]
32頁;26cm
TB9-64/1-4
メートル法度量衡換算早見表/鐡道図書局編.—4版.—東京:鐡道図書局,昭和7年[1932]
195頁;16cm
TB91/1
メートル法度量衡教授の實際/初等教育研究会編.—東京:培風館,大正14年[1925]
3,6,242頁;19cm
TB91-64/1
支那度量衡表/上海事務所調査室編.—上海:南満洲鉄道株式会社,昭和15年[1940]
58頁;22cm
TB91-64/2
中国標準度量衡表:附各国度量衡表/興亜院華北連絡部青島出張所編.—謄写版.—[不詳]:[不詳],[不詳]
17頁;27cm
TB933/1
動力測定/谷下市松著.—東京:岩波書店,昭和17年[1942]
30頁;26cm
TB942/1
湿度測定法/木谷要一著.—東京:共立出版株式会社,昭和19年[1944]
4,141,6頁;21cm
TB994/1
流量測定/小林和雄,矢作登著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]
59頁;26cm
TD-62/1
日支對訳鉱業用語集/永尾龍造著.—大連:大阪屋号書店,大正7年[1918]
6,8,244頁;15cm
TD-64/1
原色鉱石図譜/栗津秀幸著.—東京:共立社,昭和15年[1940]
1冊;22cm
TD1/1-7
鉱業工学/吉川岩喜著.—7版.—東京:修教社書院,昭和14年[1939]
2,20,433,17頁;21cm
TD1/2-2
応用鉱山地質学/湯川巌著.—2版.—東京:嵩山堂,大正2年[1913]
28,425頁;19cm
TD1/3
探鉱から製錬まで/日本工業新聞社編.—東京:日本工業新聞社,昭和15年[1940]
236頁;20cm
TD4/1
鉱山機械/砂崎幸一著.—東京:共立出版株式会社,昭和17年[1942]
6,203頁;21cm
TD4/2
鉱山機械/中久木潔著.—東京:修教社書院,昭和16年[1941]
8,404頁;22cm
TD4/3
チルソン鑛山設備設計圖集/工元社編集部編.—東京:工元社,昭和16年[1941]
320頁;30cm
TD402-64/1(4)
鉱山機械設計集.第四巻,球磨機篇/東京製図工業社編.—東京:図南閣,昭和18年[1943]
301頁;26cm
TD402-64/1(5)
鉱山機械設計集.第五巻,単胴捲揚機篇/東京製図工業社編.—東京:丸善出版株式会社創立事務所,昭和19年[1944]
309頁;26cm
TD6/1
鉱山電氣工学/實藤修作著.—東京:工業図書株式会社,昭和15年[1940]
6,147頁;21cm
TD7/1
石炭の自然發火/宮川一郎著.—東京:共立出版株式会社,昭和18年[1943]
6,243,3頁;22cm
TD712/1
防爆電氣機器原論/ミュラー·ヒルレブランド著.—東京:コロナ社,昭和19年[1944]
280頁;21cm
TD712/2
防爆対策.技術管理者篇/九州鉱山学会著.—東京:工元社,昭和18年[1943]
3,68頁;22cm
TD713/1
瓦斯の化学/豊島愛明著.—東京:榛名書房,昭和18年[1943]
3,6,223頁;18cm
TD72/1-4
改訂通気論/的場中著.—4版.—東京:丸善株式会社,大正6年[1917]
10,312,6頁;23cm
TD77/1-2
救命器と救護隊/毛利次著.—2版.—東京:厚生閣,昭和19年[1944]
3,6,405頁;22cm
TD8/1-2
採鉱設計/内田こん(左辺が魚、右辺が昆)五郎著.—2版.—東京:博文館,大正5年[1917]
6,6,312頁;22cm
TD8/2-4(5)
採鉱学.第五巻,鉱山の計画及び設計/永積純次郎著.—4版.—東京:丸善株式会社,昭和14年[1939]
5,135頁;20cm
TD8/3(1)
採鉱学.上卷/山口義勝著.—東京:丸善株式会社,大正2年[1913]
4,6,7,508,14頁;22cm
TD8/4
實地経営採鉱法/北村則善編.—東京:誠之堂書店,大正6年[1917]
197頁;18cm
TD8/5
最新鉱業智識/水曜会著.—東京:裳華房,大正14年[1925]
4,576頁;22cm
TD82/1
支那の石炭:その資源と経営/(中)李振東著.—東京:生活社,昭和14年[1939]
2,4,166;18cm
TD82/2(1)
三川採炭学.上巻/三川一一著.—東京:大倉書店,大正10年[1921]
4,12,528,14頁;22cm
TD82/3-4
石炭採掘法/内田鯤五郎著.—4版.—東京:博文館,大正6年[1917]
328頁;18cm
TD82/4
石炭取扱設備/國行一郎著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]
54頁;26cm
TD82/5-2
最新炭鉱工学/久保山雄三著.—改訂版.—東京:公論社,昭和17年[1942]
350頁;26cm
TD82/6-6
石炭乾溜工業/栗原鑑司著.—6版.—東京:丸善株式会社,昭和14年[1939]
3,2,8,870,8,12頁;22cm
TD877/1
石綿/杉山旭著.—東京:工政会出版部,昭和9年[1934]
10,218頁;22cm
TD923/1
最新浮遊選鉱法/日本鉱業新聞社編.—東京:日本鉱業新聞社代理部,大正6年[1917]
4,14,632頁;23cm
TD923/2
浮游選鉱法/山口吉郎著.—東京:岩波書店,昭和10年[1935]
6,237,16頁;17cm
TD94/1
洗炭理論/兒玉八郎著.—東京:共立出版株式會社,昭和17年[1942]
2,126頁;20cm
TD94/2
選炭/中久木潔著.—東京:修教社書院,昭和18年[1943]
6,322頁;22cm
TE-62/1-6
石油便覧/中田謙二著.—6版.—東京:石油時報社,昭和10年[1935]
18,401頁;18cm
TE1/1
石油/水田政吉著.—東京:ダイヤモンド社,昭和13年[1928]
2,13,400頁;18cm
TE1/1-8
石油/水田政吉著.—8版.—東京:ダイヤモンド社,昭和16年[1941]
2,13,400頁;18cm
TE1/1-10
石油/水田政吉著.—10版.—東京:ダイヤモンド社,昭和18年[1943]
2,13,400頁;18cm
TE1/2
石油鉱業/小野崎三平編.—東京:採鉱治金学講習会,大正9年[1920]
4,256頁;22cm
TE3/1
石油/大村一蔵著.—東京:岩波書店,昭和19年[1944]
217,7頁;18cm
TE6/1
オクタン価とセタン価/中根良介著.—東京:山海堂出版部,昭和18年[1943]
103頁;18cm
TE626.3/1
潤滑油.切削油.熱処理油/クレケレル著.—東京:機械製作資料社,昭和16年[1941]
4,77頁;21cm
TE626.8/1
瀝青質塗料/市川良正著.—東京:修教社書院,昭和15年[1940]
3,96,4頁;21cm
TE626.8/2-5
油類工業分析/矢野道也著.—5版.—東京:博文館,大正3年[1914]
3,6,214頁;18cm
TE66/1
人造石油工業/小林久平著.—東京:丸善株式会社,昭和13年[1938]
1冊;22cm
TE66/2
人造石油講話/常岡俊三著.—東京:科学主義工業社,昭和17年[1942]
3,402頁;22cm
TE66/3-5
人造液体燃料工業/伊木貞雄著.—5版.—東京:工業図書株式会社,昭和16年[1941]
10,351頁;22cm
TF/1
鉄鋼讀本/松井光太郎著.—東京:厚生閣,昭和18年[1943]
2,11,216頁;18cm
TF06/1
熔解炉·熱処理炉/安田徳治著.—東京:岩波書店,昭和18年[1943]
90頁;26cm
TF1/1-4
治金学/濱住松二郎著.—4版.—東京:内田老鶴圃,昭和14年[1939]
200頁;22cm
TF1/2-2
冶金学通論/長谷川熊彦著.—2版.—東京:共立社,昭和17年[1942]
3,363,12頁;22cm
TF4/1
鋼の常識:製鋼·純鉄篇/佐々木新太郎著.—東京:金属社,昭和18年[1943]
6,2,203,14,10頁;21cm
TF4/2
工業用鉄鋼材/向井哲吉著.—東京:丸善株式会社,大正5年[1916]
6,150頁;22cm
TF5/1-10
製鉄/中田義算著.—10版.—東京:ダイヤモンド社,昭和13年[1938]
2,19,298頁;18cm
TF5/2
鉄の話/岡本正三著.—東京:三省堂,昭和19年[1944]
3,2,149頁;21cm
TF5/3
最新簡易製鉄術/向井哲吉著.—東京:丸善株式会社,大正4年[1915]
7,208頁;22cm
TF5/4(1)
職域講話集.鉄鋼篇.第一輯/本多光太郎著.—東京:誠文堂新光社,昭和18年[1943]
4,5,234頁;18cm
TF5/5
製鉄製鋼概論/ロベルト.ドゥラア著.—東京:科学主義工業社,昭和17年[1942]
188頁;20cm
TF5/6
北支鉄鉱·硫黄鉱資源/門倉三能著.—東京:丸善株式会社,昭和15年[1940]
11,25,515頁;22cm
TF7/1-6
鉄鋼の加熱作業と焼減り/海野三郎著.—6版.—東京:山海堂出版部,昭和18年[1943]
6,142,4頁;21cm
TF7/2
鋼熔解及び鋼鍛錬/田口由三著.—東京:金属社,昭和17年[1942]
366頁;26cm
TF7/3-3
鐵.鋼.鋼材/兒玉晋匡著.—3版.—東京:ダイヤモンド社,昭和13年[1938]
3,20,474頁;23cm
TF741/1-2
鉄鋼電気治金学/向山幹夫著.—2版.—東京:工業図書株式会社,昭和14年[1939]
9,254頁;22cm
TF811/1-2
銅鉱製錬法/坪井美雄著.—2版.—東京:丸善株式会社,大正11年[1922]
3,12,502頁;22cm
TF811/2
銅·銅合金/水谷延三郎著.—東京:岩波書店,昭和17年[1942]
72頁;26cm
TF811/3-3
銅合金の常識/佐々木新太郎著.—3版.—東京:金属社,昭和19年[1944]
4,3,174,6頁;21cm
TF812/2-5
鉛及鉛合金/小野健ニ著.—5版.—東京:山海堂出版部,昭和17年[1942]
5,144,5頁;27cm
TF831/1(1)
日本鉱石学.第一巻,石炭篇/岩崎重三著.—東京:内田老鶴圃,明治43年[1910]
12,332,8頁;22cm
TF831/1-2(2)
日本鉱石学.第二巻,金篇/岩崎重三著.—2版.—東京:内田老鶴圃,大正元年[1911]
1冊;20cm
TF831/2-2
金鉱製錬法/細井岩彌著.—2版.—東京:丸善株式会社,大正2年[1913]
1册;22cm
TF84/1
特殊金属冶金学/井上克己編.—東京:共立出版株式会社,昭和18年[1943]
6,254頁;20cm
TF84/2
ニッケル合金鋼の性質及用途/山口真申著.—東京:太陽閣,昭和19年[1944]
362頁;22cm
免责声明:以上内容源自网络,版权归原作者所有,如有侵犯您的原创版权请告知,我们将尽快删除相关内容。