昨日作业
A「あの人の名前、山田さんだよね。」
B「違うよ。前田さんだよ。さっき教えた( )どうして忘れちゃうの?」
1 あとなのに 2 あとだから
3ばかりなのに 4 ばかりだから
答案选3 反白可见
翻译:
那个人的名字是山田对吧。
不是,是前田,我不是刚刚才告诉过你么,怎么会忘了呢?
这里的只转折的关系而不是因果的关系,所以要用のに。
~のに:表示转折,带有不满、责备的语气。
~たばかりだ:表示刚刚做完某动作
比如:この間買ったばかりなのに、テレビが壊れてしまった。
明明前几天才刚买,电视就坏掉了。
所以这里应该是选3ばかりなのに,而现あと这个词是无法表示“刚刚”的,所以其他也都不对哦。
今日真题
A「片づけはあしたにしますか。」
B「あしたは朝から ___ ___ _★_ ___ ましょう。」
1 忙しくなり 2 今日中に
3 そうですし 4 やってしまい
大家觉得正确的顺序是什么?
应该是1324哈(反白可见),あしたは朝から忙しくなりそうですし今日中にやってしまいましょう。
这题其实从意思上去解题比较简单,因为从明天早上开始就会很忙,所以今天整理吧。
这里考察的其实是2个语法点:
「~そうだ」前接动词ます形,表示样态或推测。可能会怎么怎么样。那么忙しくなりそうです就是有可能会变的很忙。
「し」表因果,理由,和から、ので相比其实因果关系不是特别紧密,暗含还有其他理由的。比如:もう遅いしここで失礼します。
再造一句:天快黑了,咱们该回去了吧。用「し」这个语法怎么说呢?
暗くなってきたし、そろそろかえりましょう。
免责声明:以上内容源自网络,版权归原作者所有,如有侵犯您的原创版权请告知,我们将尽快删除相关内容。